第666回

日付:7月3日(木)

時刻:19時30分~21時30分
天気:むうゎっと、もわっと。
気温:28℃
人数:15名
内容:A partir desta vez, recebemos como novo membro do secretariado da Mokusaru o Mendes Caio-kun, que parece até nem ser japonês.

事務局内では、麺です界王 君と呼ばれているので、ここでも界王様とお呼びしてもいいですか?冗談は彼の顔だけにして、知る人ぞ知る彼のプレイスタイルはグレイシーテイスト。至近距離からのド迫力シュートには身構えよう!

さて、今年の梅雨はあっさりと終わり、連日の夏日に体がそろそろ慣れ始めた木曜の夜と言えばモクサル。15名とちょーどええあんばいな集まりでした。よって、5人3チームを5分ゲームで回します。

ここ最近の傾向は、やたらテクニカルな関係性が増えてきた感じ。かつてのようなワンステップでシュートなんて輩は肩身が狭く、皆、笑顔とユーモアで走り回る。やっぱり太陽広場コートは狭い分、ちょっとでも攻守をさぼると、途端に回らなくなる、ミスを誘発してしまう。自らの動き方を考え、相手の思考を読み、そんな風に頭を使ってプレイをすると、もっとずっと面白いぞー!

     

written by HAYA    
球蹴りis my life!
MOKSAL to The World!!

(お知らせ)

太陽広場コートでのスパイクの使用は原則お控えください。人工芝の劣化を招く上に接触すると怪我させちゃいます。そもそも下が硬いので自分へのダメージも甚大です。

◎ MOKSAL とうとう500回を超えました。あとは若い人たちに・・・。
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALブログ ⇒ http://moksal.world/
◎ MOKSAL annexの遠い記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world

[好評発売中]
※ MOKSALユニ  200元(ネーム&サイズに対応、背番号は空き番をご案内)
※ MOKSALパンツ 100元
—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ         
後列:延藤、景山、福永、藤田、乔、司、差入?、大賀、陆
前列: 坂倉、界王、石川、オカム、岡田、大鴨
撮影:ハヤ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です