第250回

日付: 2月22日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温: 5℃
人数: 13人
内容: だんだん温かくなってきまーす! モクサルをやってると四季が身に沁みます。でも、正直寒いのは嫌だぁ、晩年は南国で暮らすことをひっそりと決意しるっ!えっと、内容だ、4人2チームGKレンタルの5人1チーム、3チーム回しでゲーム5分間隔の各2回総当たりの、組替え3回ということは、かなりのハイペースで動き回った本日。だってさ、写真みてみ! 年の順で並ぶと50代二名とわずかばかりの40代のほかは、30代前半以下ばかりおるぅ! こんなん早いゲーム展開にならないわけがない!そんな超早い球回しの中でも生きる50代、モクサルで毎週鍛えられれば、何十代でも日々進化し続ける、これこそ生涯スポーツってもんですぜ! スポーツに年功序列は基本的には無いと思うし、とはいえ体育会系の妙な上下関係もまた有りとは思うのだけれど、それってただ年長者への敬意と気配りが大事ってことではないかい? それ以外は結果がすべて、その結果を欲する気持ちこそ幾つになっても変わることがないようにしたいもんです。

補足: 来週から3月です~ そろそろ気温も上がり始めますが、気を抜くと風邪のもとなので
    しっかり防寒対策をしてご参加ください~。 

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALページ ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記録 ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALパンツ    120元 

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 

後列: 日、 チヨ、近藤、光、   乔、名和
前列: 承、武田、金、  明日香、山本、  本田、  山根       
撮影: 早崎

第249回

日付: 2月8日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温: -1℃
人数: 16人
内容: 4人4チームのGKレンタル、4分間隔のゲームでもって回しました~。寒いけど、寒い時こそ熱っい魂でもって、でもプレー中は熱くなり過ぎないよう冷静に!、お互いの体をいたわりつつ、ガンガン行きましょ!    

補足: MOKSAL連絡用のWechatグルチャ~モクサル日和り~を開設しました。WeChatアカウントをお持ちの方、お気軽に事務局員へ友達申請しちゃってください。グルチャへ放り込みます! 

WeChat~微信とは  ※ネットから抜粋

WeChat(微信:読み方weixin、ウィーチャット)は、Tencent(騰訊)が2011年にリリースした、文字や音声、写真や動画、グループチャットなどでコミュニケーション通知など基本機能が出来る無料メッセージアプリで、Weiboなどと並び中国最大人気SNSの1つです。ユーザー数は中国国内約7億、世界で12億以上、月間アクティブユーザーは8.89億以上と、世界でも最大規模の人気アプリとなっています。中国人の日常メッセージはほとんどWeChatで行われており、スマートフォン・PCともに利用可能です。    WeChat公式サイト:http://www.WeChat.com/ja/download.html

Tencent(騰訊)は1998年11月に設立され、今では時価総額はおよそ18兆円と、Baidu(百度)、Alibaba(阿里巴巴)と並び、中国IT業界を牽引する企業です。創業後、WeChatの前身となったメッセージアプリQQをリリースしユーザー数を伸ばすと、QQをベースとしたWeChatによって確固たる地位を確立し、現在ではSNSのQZONE、オンラインゲーム、EC、更に検索エンジンsogouへに投資するなど事業を広げています。
テンセント企業サイト:http://www.tencent.com/zh-cn/index.shtml

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALページ ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記録 ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALパンツ    120元 

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
                            平澤
後列:  組長、金井、梅津、 宮川  大高、武田、石井、近藤、金、山根
前列: 明日香、乔、    小泉、名和             
撮影: 早崎

第248回

日付: 2月1日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温: 0℃
人数: 14人
内容: 個人的には久々の二ケタメンツ! やっとこ定番の年の順で並べたことあなわびし。生れ月順、血液型でチーム分けの3チーム。5人×2チーム、4人チームはGKレンタル。ゲーム時間は5分の、チーム分け毎2回総当たりで順調に回しました。改めて思う。ボールタッチ数こそが上達の早道。今日のメンツでも実力差と言うのは経験差程度じゃないだろかと思う。みな、一様に足元が上手になったと思うわ。何度も言うけれど、旨い人は旨いなりに空気を読むというか、さらによく周りを見れるようになり、初心者だった人はがむしゃらだったプレイスタイルが今や自信をもってボールに触るようになっていると思う。狭いピッチで豊富にボールに触るのって、案外いいもんだよね!

補足: ごくごく一部の声を反映して、微信にMOKSAグルチャをオープンしようかと考え中。MOKSALは基本毎週木曜日に欠かさず開催していますが、万が一の急ぎの連絡ごとが発生した場合や、山本の目撃情報などの情報をいち早くお伝えするために、ちょっとやってみようか、的な感じです。この機会に、お近くの事務局員 とお気軽に微信を交換してください! 

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALページ ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記録 ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALパンツ    120元 

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
後列:     近藤、石井、新里、乔、チヨ♡金井、八川、山本
前列: 大高、山根、   氏原、明日香、総理             
撮影: 早崎

第247回

日付: 1月25日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温: -1℃
人数: 8人
内容: 「ハヤさんが来る日は少人数。」もはやこんな都市伝説が生れ落ちてきそうな今日この頃。大寒波到来、降雪だ、凍結だ」と、引き籠りを正当化していや~しませんか? 雪の降る日こそ、MOKSALでパーッと発散! っていうか、もはや変態と同義語かもしれないけれど、敵(誰?)は天気が悪いからってあきらめちゃくれないぞ。むしろ、悪天候を味方にして、敵(だから誰?)を打つ! 史実では悪天候をバネに勝ちを拾った英雄はたくさんいる。

織田信長:視界を奪うほどの豪雨の中、勝利した桶狭間の合戦が有名。
源義経 :所説あるけど「逆落とし」にて不可能と言われた断崖を下っての勝利、一ノ谷の合戦!
ナポレオン: イエナ・アウエルシュタットの戦いでは、濃霧を利用
三国志 :赤壁の戦い、大軍勢の曹操軍に対し、なにやら連合軍が奇襲を仕掛けて勝った話

などなど、枚挙にいとまがない。

要するにだ、えっと、なんだっけ? そう、悪天候は人間が勝手に頭の中でいろいろな事を「無理」的に処理してしまうが故の盲点。雨が続くと、天気が悪いと嘆くけれど、お百姓さんにとってそれは収穫高を決定する大事な要素であり、必ずしも悪天候ではないのだ。えっと、だから、つまり、MOKSALで「全天候型 玉蹴りを楽しむことができるスキル」を磨こう!

長くなったけれど、本日は下がいつにもましてスリッピーということで、ドリブル禁止。そのための、タッチ数制限やヘディング縛り、両腕縛りと、様々な縛りを設けて、皆様の安全と共に、スキルアップを目指し、かつ、どんな天候でも玉蹴りできるんだぞ!という、目標をもって楽しみましたよね?

補足: 少人数制の冬季! だからこそ積極的に参加して、来るシーズンに向けてスキルアップしよう!そもそも個人参加型フットサルは、タッチ数が多いので、フィールドで球を蹴るよりも上達が早い。それが冬場だと、さらに人が少なく、レベルアップ間違いなし! ね、もう暖炉の傍で、小舟を漕いでる場合じゃないってことに、そろそろ気づくころでしょ!?  待ってまーす!

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALページ ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記録 ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALパンツ    120元 

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
後列: 乔、浦山魂、宮っち、クレーマ山本
前列: 岡田幹事、釜沢天才、中西             
撮影: 早崎

第246回

日付: 1月18日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温: 3℃
人数: 18人
内容: 2018年度2回目のモクサル。1回目の参加人数が珍しく2桁割れしたので、若干の不安を抱きながら開催しましたが、蓋を開けてみれば、総勢18人の大盛況でした。5人チーム2つ、4人チーム2つの4チーム回しで、いつも通りの活気が戻っておりました。さらに、初参加の方も2人おり、今年のモクサルも良い感じになりそうです。寒い季節ほど外に出るのが億劫になり、運動不足になりますが、モクサルは気軽な活動ですので、仕事終わりの寄り道がてらに参加して頂ければと思います。寒い冬こそ運動不足解消と気分転換にモクサルを使わない手はないですよ。

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALページ ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記録 ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア    400元
※ new MOKSALパンツ  120元 

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
後列: 乔、名和、座間、 金、越智、白木、宮っち、チヨ、金井               
前列:   李、浦山、大高、岡田、 原、  中西隠れ: 州、明日香
撮影: 山本