第198回

日付: 2月2日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 3℃
人数: 4名
内容: 中国の新年が明け、初っ端のMOKSALだけに人が集まるか超不安。なもんで、事前にインタビューを重ねた結果、開催に踏み切ったのだけど、こんな有様でした。特に、当日の昼間に顔を合わせてたメンバー…来るっていったじゃん(涙) こんな日は、2v2 の鬼キープミニゴール対戦をハードにこなす。 
補足: そろそろ、春が見えてきた…かなぁ

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  

取り敢えずto the オランダ☆ ←靭帯損傷でペンディング中
12月からは磐田辺りでも MOKSAL が始まるかもしれない運動! ⇒ 林男爵、レポートを早く!

(お知らせ)

◎ MOKSAL 協賛募集!
  MOKSALユニフォームにお店の名前を刻みませんか!!!
  たくさんのMOKSALマニアがお店を席巻し、口コミでお店の情報をどんどん拡散します!
  選抜チームのMOKSAL MAGIC FCは上海プレミアムリーグ(SPL)で今季より活動を始めました! 

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!
  今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/

◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ  300元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア 400元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ
暇      人: 三木、山本、岡田   
撮 影 & 足: 早崎

第197回

日付: 1月19日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 1℃
人数: 17名
内容: きたー! MOKSALの時代~ なんて(笑) お集まりいただき助かります!というわけで、5人1チーム、4人3チームの4チーム体制。4分でゲームを回してい行きまこの4分と言う時間。短い様で、意外と長い。特に、4チームの場合、GKは基本レンタルなので、4分間を走り回るということになる(ハズ)。5人チームは、GKを交代しながらするものの、4チーム回しで言うと、常に1試合空きで回ってくるので、意外と休めないものなのだ。

補足:来週はお休みながら、だらけてお腹周りを広げる事に無いようにね! 

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  

取り敢えずto the オランダ☆ ←靭帯損傷でペンディング中
12月からは磐田辺りでも MOKSAL が始まるかもしれない運動! ⇒ 林男爵、レポートを早く!

(お知らせ)

◎ 1/26(木)は春節のため、お休みです!
◎ 春節明けて 2/2(木) から通常運転!! 集まるんだぞー! 特に組長!!

◎ MOKSAL 協賛募集!
  MOKSALユニフォームにお店の名前を刻みませんか!!!
  たくさんのMOKSALマニアがお店を席巻し、口コミでお店の情報をどんどん拡散します!
  選抜チームのMOKSAL MAGIC FCは上海プレミアムリーグ(SPL)で今季より活動を始めました! 

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!
  今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/

◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ  300元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア 400元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ
後 ろ: 小泉、浦山、大高、組長、山本、堀井、 宮川、山根、木田、陆、三木、渡邉、石川    
ま え: 桑原、              岡田mini、              乔  
撮 影: 早崎

第196回

日付: 1月12日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 7℃
人数: 12人
内容: 12名!!ってことで、4人3チーム分けのゴレイロレンタルという鬼シチュエーションな本日。とはいえ、寒い時は休み無く犬のように走り続ける方が身体にはむしろ優しく感じる。そういえば、うちのワンちゃんは、2kmも走れば不動物。動きたくないアピールを◎◎チングスタイルでアピールしてくるぞ! その度に紙をもって粗相対応!そんな状況に成らないようにアップはしっかり行おう! 特にトイレは早めにすませ、冬場とはいえ汗をかく、その分を緊急補給ヨロシク、ペットボトルの水をイッキ呑みとかすると、お腹は直滑降で急降下!今日のMOKSALは話題がなんか下品だな。それはあれだ、ハルピンの雪祭りで、あーして、そんなことまで?!、するを目論んでる某sさん(まだ自粛)の所為に違い無い。出張先が雪祭りだなんて、なんとか企画系のお仕事っすか?!寒い時期、固まった身体が引き起こす事故には注意しましょう!    
補足: 三島先生がこの度、めでたく?ご帰任とのことで、春節前の僅かな残り日数をMOKSALの為に捧げて頂きました。日本に戻られても、お元気で! またご出張などで球蹴りにいらっしゃって下さい~

球蹴り is my life!MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎1/26(木)は春節でお休み予定です。
◎2/2(木)は、現在検討中です。最終決定は次週のMOKSALで!!
◎ちなみに1/31(火)は間違い無く春節でお休みです。
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!  今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで                   ⇒ info-moksal@c-futsal.com
[好評発売中] ※ MOKSALユニ  260元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)※ MOKSALウェア 400元
—————————–
[写真] ※敬称省略 左から右へ一列: 桑原、大高、チヨ、鈴木、宮川、ガチャ男、乔、渡辺、山本、石川 帰任:         三島
撮影: 早崎

第195回

日付: 1月5日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 11℃
人数: 10人
内容: 2017年 事務局員一同謹んで新春のお慶びを申し上げます。そして、その第一回! ぱふぱふぱふ~ ♪♪ ♪ 足かけ6年ながらにして5年目に突入したMOKSAL  今年もよろしくお願いします。それにしても2017年一回目のANNEXは6名、そしてMOKSALが10名というなんだかちょっと寂しい…そんな幕開けもあり?!その分、参加頂いたメンバーにはこれでもかってくらい走って頂きました。ああ、これはこれで良い感じ~ 
補足: 寒いは寒い、けれどしっかり着込めば汗だくです! 冬だからって家から出ないと、アレになっちゃーうよ~!

球蹴り is my life!MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎1/26(木)は春節でお休み予定です。
◎2/2(木)は、現在検討中です。もしかすると時間を早めて開催します!
◎ちなみに1/31(火)は間違い無く春節でお休みです。
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!  今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで                   ⇒ info-moksal@c-futsal.com
[好評発売中] ※ MOKSALユニ  260元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)※ MOKSALウェア 400元
—————————–
[写真] ※敬称省略 左から右へ一列: 桑原、小泉、山本、座間、瀬尾Jr、宮川、乔、岡田、瀬尾
撮影: 早崎


第194回

日付: 12月29日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 1℃
人数: 9人
内容: 2016年最後のMOKSAL。2016年の最後であって、MOKSALの最後ではないとだけ、付け加えておこう。昨今、いろいろな情報がリークされ、尾ひれが付き、一人歩きしてしまう傾向がある。これはもう、あれだ、情報の徘徊老人化だ。物理的なGPSなどを付ける工夫もデキやしない。単に受けてである側が慌てず、急がず、確信的な情報以外に気を取られること無く、心穏やかに生きることを推奨する。って、何の話や。「人が少なそうだから行かない」というのはもってのほか!ちがうちがう、そうじゃ、そうじゃなーい~♪火曜と木曜は100%参加、そういう志を持った人が先生は大好きです。

補足: それはそうと、溜まりに溜まったこの毎回記入頂いているMOKSAL/ANNEXのエントリーシートの束…歴史を感じますな~ だけど、捨てるに捨てられず、場所はそれなりに取られるわけで、どなたか買い取りたい!!!って人、います?それでは大盛況に背中を押され、一束10元から、オークションを始めたいと思います。尚、確定と同時に債権を組長に引き渡しますのでご注意下さい。
        
☆★ 結果発表 ☆★
2016年度 2ndステージ 優秀参加者の皆様にMOKSALウェアをプレゼントします。今回はMOKSALとANNEXの参加回数を足し、20回を越える皆様にどどんとまとめてプレゼント!

金海涛さん、宮川諒さん、乔曦さん、岡田裕作、桑原寿記さん

以上5名様に1月末目途でお引き渡しします。もう少々首を洗ってお待ち下さい!

———-*—————-*————
◇2016年MOKSALデータ◇
1stシーズン 参加者数 372名 24日開催
2ndシーズン 参加者数 367名 25日開催
トータル 736名の方にご参加頂きました。ありがとうございました!!

ちなみに2015年は 732名、2014年は 734名、2013年は 707名第一回MOKSALが開催されたのが2012年12月29日 10名でした!!2016年の年間参加人数で過去最高を記録していました。重ね重ねありがとうございました!

◆2016年ANNEXデータ◆
1stシーズン 参加者数 289名 23日開催
2ndシーズン 参加者数 280名 25日開催
トータル 569名の方にご参加頂きました。ありがとうございました!!
2014年の11月4日に第一回が開催され、2014年は 95名の皆様にご参加頂き、2015年は 499名にご参加頂きました。MOKSALは頭打ちながら年間730名強を維持、ANNEXの参加数も徐々に伸びてます!

○○○○○ 
それでは全世界の、のべ4,085人のMOKSAL/ANNEXフリークの皆様そして来年もいらっしゃるご新規MOKSAL/ANNEXフリークの皆様
皆様にとって幸有る2017年を迎えられることを祈りつつ、皆様のご参加あってのMOKSAL/ANNEX、みんなで作ろうフットサルの輪、和をもって尊し、MOKSAL to The World!!
2017年も皆様のご参加を事務局員一同、心よりお待ちしております。皆様あってのもMOKSAL/ANNEXです。どうぞよろしくお願い申し上げます。
球蹴り is my life!MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆
(お知らせ)◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!  今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで                   ⇒ info-moksal@c-futsal.com
[好評発売中] ※ MOKSALユニ  260元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)※ MOKSALウェア 400元
—————————–
[写真] ※敬称省略 左から右へ一列: 瀬尾、渡辺、かずき、岡田、乔、金井、李、組長撮影: 早崎