第301回

日付: 2月28日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  8℃
人数: 23人
内容: 本日の参加者は久々の20人超えで満員御礼状態。春節も終わり暖かくなってきたせいか冬眠から覚めたように続々と参加者が増え、とても賑やかで笑いが絶えないモクサルでした。年始から先週まで参加人数が少なかったため、300回目を迎えた時もこのまま続けられるか不安がありましたが、それも杞憂に終わって良かったです。試合構成としては、20人を超えると4チーム5人回しが出来なくなり、結局、4チーム6人回しにしたため、一人ひとりのプレースペースが小さくなりました。その分、プレッシャーも早く、ドリブルも困難で、2タッチ以内でのプレーが必須でした。頭と体を嫌でも使わないといけない環境はとても良い練習になるので、結果的に6対6でも満足して頂けたのではないかと思います。初参加者の方もいましたし、常連メンバーも戻ってきましたので、これからモクサルも本格的に盛り上がっていくのではないかと感じさせる日でした。

球蹴り is my life!MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆


(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com

[好評発売中]
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    120元 
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALポロ     240元
—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
後列:大高、石川、アン、武田、宮っち、足立、園、上原、金、早崎、斎藤、山根、座間、上平
前列:  遠藤、中西、      新村、松本、岡田、 李、荒武、座間
撮影:山本

第300回

日付: 2月21日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  5℃
人数: 13人
内容: 本日はモクサル300回目の記念日でした。冷静に考えて300回ってすごい数字ですよね。月4回ペースでも6年以上続いてることになりますが、参加者の大半が駐在員で、ここまで続いているのは、2つ要因があるかなと思います。1つは、参加者の口コミ。初参加者からヒアリングをすると、参加者の紹介という声を多く聞きます。上海と言っても、日本人コミュニティは小さいので、口コミが大きな威力を発揮しているのだと感じております。もう1つは、事務局の諸先輩方の功績。私は、事務局員になって2年くらい経ちますが、引き継いだ時は既にモクサルの形が出来上がっておりました。何でも0から1にするのが大変ですので、立上時から軌道に乗るまでは相当の苦労があったのではないかと思います。また、その後も、参加者を増やすためにはどうしたら良いか、イベント内容はどうすべきか、たくさん参加してくれた人には何をプレゼントしようかなど、日々模索しながらここまで来ました。これからも皆さんが毎週来たいと思ってもらえるようなモクサルにしていきますので、今後ともよろしくお願いします。

球蹴り is my life!MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com

[好評発売中]
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    120元 
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALポロ     240元
—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 3:喬平、斎藤、潮、山本0:岡田、州、金、大高0:なかじ、新村、石川、桑原
撮影:味志

第299回

日付: 2月14日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  5℃
人数: 11人
内容: 本日の参加者は、前々回、前回に引き続き11人。ここまで同じ数が続くのは運が良さそうな気がしますが、あと5人くらい参加したらベストだったかなと思います。春節明け一発目ということですし、初参加の方もいらしたので、来週は参加人数が増えることを期待しております。今回は、バレンタインデーだったので、モクサルから参加者の方々にささやかではありますがチョコをプレゼントしました。中国では、日本と違い、男性から女性にプレゼントを渡します。偏見かもしれませんが、告白は男性からするのが普通だと思っているので、個人的には中国式のバレンタインの方がしっくりきます。 さて、今回の春節は中国で過ごしましたが、比較的快適に過ごすことが出来ました。大きなモール、チェーン店、観光地はクローズする時間が通常より早いですが、普段通りオープンしておりますし、市内の地下鉄、バスはいつもより空いているし、外も静かでストレスフリーでした。普段の週末は、サッカーを初め何かしら予定が入っていることが多いので、ふと気ままに散歩したり、地下鉄に乗って気になる駅に降りてみたり、時間を気にすることなくぶらりとするのはたまには良いなと感じました。

球蹴り is my life! MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com

[好評発売中]
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    120元 
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALポロ     240元
—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
一列:明日香、上平、早崎、喬、金、足立、宮っち、大西、滝沢
隠れ:喬平
撮影:山本

第298回

日付: 1月31日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  5℃
人数: 11人
内容: 本日も先週に引き続き参加者は11人。春節前で日本人の多くは既に一時帰国していることも考えると、10人を割るかなと不安だったので、とりあえず3チーム構成が出来て良かったです。春節は中国のお店は閉めるところが多く、国内の有名な観光地も激混みすることから、日本に戻ったり、海外旅行に行く日本人が多くいますが、私は中国で春節を過ごす予定です。以前、国慶節を中国で過ごしたことがあり、その時は、上海で有名な観光地の一つである豫園に行きました。人数が多いと言っても東京で満員電車を経験しているので似たようなものだろうと高を括っておりますが、実際、あのおぞましい人波は一生トラウマになるレベルでした。まず、一度に視界に入る人の多さに目がやられ、罵声や怒号が混じった爆音で耳がやられ、数百万人によるおしくらまんじゅうで体がやられ、最終的にメンタルもやられ、命からがら家に戻って来ました。その反省を生かして、今回の春節は、人混みを避けてゆっくり過ごしたいと考えております。モクサルを含めサッカーの活動がないので、カフェで本を読んだり、街を散策したりと普段してないことをしてリフレッシュ出来ればと思います。


球蹴り is my life!MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com

[好評発売中]
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    120元 
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALポロ     240元
—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
一列:山根、上平、宮っち、足立、早崎、松本、大高、荒武、斎藤、李
撮影:山本

第297回

日付: 1月24日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  5℃
人数: 11人
内容: 今回の参加者は11人。ちょっと少ない人数ですが休みたくない人には嬉しい3チーム回しでした。1ヵ月前に今年の蹴り納めと書いたばかりですが、中国の旧暦では来週が蹴り納めになります。日本人だと年末と聞くと12月末ですが、中国人にとって12月末はただの月末って感じみたいです。そのため、中国の駐在員の中には、12月末に日本式忘年会、1月初旬に日本式新年会、1月末に中国式忘年会、2月中旬に中国式新年会と立て続けに飲み会を行っている人がいるかと思います。飲み好きの人にとっては、素晴らしい期間かもしれませんが体重増加にはお気を付け下さい。また、春節期間は、どこのサッカー場も閉じていてなかなか体を動かせないと思うので、来週モクサルで思う存分汗とアルコールを流しては如何でしょうか。

球蹴り is my  life!MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆
(お知らせ)◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com
[好評発売中]※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)※ MOKSALパンツ    120元 ※ MOKSALウェア    400元※ MOKSALポロ     240元
—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
一列:宮っち、上原、李、早崎、明日香、山本、座間、中西、上平、乔
撮影:平澤