第673回

日付:8月21日(木)

時刻:19時30分〜21時30分
天気:蒸し暑ぃ~
気温:29℃ (湿度 79% )
人数:10人

内容:
今回はなんと、ジャスト10人!5人 vs 5人のガチンコで、いい感じの濃い〜内容になりました

6分ゲーム → 2分休憩 のサイクルで、とにかく回す、回す、回す!もう汗が止まらない

あと2人だけでも、いてくれたら…!休憩のバランス的にも、交代のテンポ的にもベストだったかな〜と。ということで、次回も引き続きぜひお友達も誘って参加を!個サルだからこそ鍛えられる体力、技術、そして判断力。
次回もご参加、お待ちしてます!

written by メンデス
球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!

(お知らせ)
太陽広場コートでのスパイクの使用は原則お控えください。人工芝の劣化を招く上に
接触すると怪我させちゃいます。そもそも下が硬いので自分へのダメージも甚大です。

◎ MOKSAL とうとう500回を超えました。あとは若い人たちに・・・。
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALブログ ⇒ http://moksal.world/
◎ MOKSAL annexの遠い記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world

[好評発売中]
※ MOKSALユニ  200元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご案内)
※ MOKSALパンツ 100元
※ MOKSALポロ  210元

[写真] ※敬称省略 左から右へ

後列:福永、藤原、藤田、〇〇、乔、早崎、落合

前列:岡田、金

撮影者:メンデス

第672回

日付:8月14日(木)
時刻:19時30分~21時30分
天気:暑い、しかし基金は寒し
気温:27℃
人数:・・・6人
内容:少ない!少なすぎる!!6人じゃ~なんも出来ない!
けど、モクサルを5年以上やってればそんなことには慣れっこです。まずはコート小さくして3vs3、時間は4分。あれ?すっごいツライ・・・っていう声が沢山あったので個サルにあるまじき練習に切替w
1vs1やってみたりシュート練習してみたりした本日のモクサルでした。

お盆期間も終わり、来週からまた活気あふれるモクサルになりますように。

written by オカム    

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!

(お知らせ)
太陽広場コートでのスパイクの使用は原則お控えください。人工芝の劣化を招く上に
接触すると怪我させちゃいます。そもそも下が硬いので自分へのダメージも甚大です。

◎ MOKSAL とうとう500回を超えました。あとは若い人たちに・・・。
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALブログ ⇒ http://moksal.world/
◎ MOKSAL annexの遠い記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world

[好評発売中]
※ MOKSALユニ
 200元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご案内)
※ MOKSALパンツ 100元
※ MOKSALポロ  210元


[写真] ※敬称省略 左から右へ
前列:岡田、落合、金、石川、大鴨
撮影者:オカム

第671回

日付:8月7日(木)
時刻:19時30分~21時30分
天気:暑いze
気温:29℃
人数:16人
内容:先週は大雨だったみたいですが上海は本日も暑い!暑すぎる!!数年前に初めてモクサル来た時はこんなに暑くなかった気がするけどな。。。

暑い日は人数が多いに限る。しっかりと16名の参加者が集まった本日のモクサル。強度はぼちぼちお高め?あなたのプレーには一切褒めるところがないって言われたのでしっかりと他人のプレーを観察・・・なにがちがうんだろか。

written by オカム    

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!

(お知らせ)
太陽広場コートでのスパイクの使用は原則お控えください。人工芝の劣化を招く上に
接触すると怪我させちゃいます。そもそも下が硬いので自分へのダメージも甚大です。

◎ MOKSAL とうとう500回を超えました。あとは若い人たちに・・・。
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALブログ ⇒ http://moksal.world/
◎ MOKSAL annexの遠い記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world

[好評発売中]
※ MOKSALユニ
 200元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご案内)
※ MOKSALパンツ 100元
※ MOKSALポロ  210元


[写真] ※敬称省略 左から右へ
後列:藤原、眞田、福永、早崎、孫、乔、野中、藤田
前列:金(初)、三川、岡田、メンです、金、おかむ、石川、田中
撮影者:ゆりあ

第670回

日付:7月31日(木)
時刻:19時30分~21時30分
天気:ナイアガラ上海
気温:28℃
人数:10名
内容:10名ですよ、ゲリラ豪雨の合間を縫ってちゃんと蹴れたんだけど、この集まり。10名で何をするか、まずはラン禁止ゲームでアップを少々。ピッチは走らないでって言っても、いう事を聞かない子は、やっぱりアレとコレ。

なんとか5-5でゲームを回せる人数は揃ったけど、この暑さと下の悪さでは、そーそー無理もできん。日本の地元で球蹴りカンキョーに乏しい出張族のミヤっちが一人、異次元のプレイをしているのを、眼を細めて見守るのみ。

ここんところ、僕が仕切ってる回においては、上述のアップと称して歩きゲームを取り入れている。これは何がやりたいのかということを、Chat Gpt先生が上手にまとめてくれているので紹介して今回のレポートは終わりとする。

【歩き限定フットサルで培われる要素】
①ポジショニングの意識
走れない=自分の位置取りがすべてになる。「どこに立っていたらパスコースができるか」「相手がどこを切ってくるか」など、スペースの使い方に対する理解が深まる。

②パスワークの精度と意識
速く走れないので、ワンツーや壁パスが成立しにくい。その分、正確で意図あるパスが求められる(浮き球、リターン、タイミングなど)。予測力やアイディアも必要になる。

③ボールコントロール(ファーストタッチ)の質
歩きながらだと、トラップミスが即ピンチになりやすい。足元の処理が洗練される。自分の身体の向きやトラップの方向に対する意識が高まる。

④周囲の観察と判断スピード
時間的余裕があるようで、実は走れない分、選択肢が限られる。そのため、周囲を見ておく力(首振り)と判断の速さが鍛えられる。

⑤声とコミュニケーション
走って抜けるプレーができないから、「声で指示・連携」しないと崩せない。試合中のコーチング・意図の共有が自然と増える。

ほら、まじめにやると良いこと尽くめじゃないかい。 
     
written by HAYA    

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!! 

(お知らせ)
太陽広場コートでのスパイクの使用は原則お控えください。人工芝の劣化を招く上に
接触すると怪我させちゃいます。そもそも下が硬いので自分へのダメージも甚大です。

◎ MOKSAL とうとう500回を超えました。あとは若い人たちに・・・。
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALブログ ⇒ http://moksal.world/
◎ MOKSAL annexの遠い記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world

[好評発売中]
※ MOKSALユニ  200元(ネーム&サイズに対応、背番号は空き番をご案内)
※ MOKSALパンツ 100元

—————————–


[写真] ※敬称省略 左から右へ         
後列:       孫、ハヤ、司、Swingo
前列:小野、界王、ミヤ、 金、李、乔 
撮影:Uria

第669回

日付:7月24日(木)
時刻:19時30分〜21時30分
天気:湿度に殺されそう
気温:29℃
人数:14人

内容: 今回も新人のメンデスが現場よりお届けします!本日も、いや今日も、とにかく暑い!お馴染みの狭いコートを駆け回っていたら、あっという間に視界がホワイトアウト。なんとかディフェンスに戻って、深呼吸してから再スタート!

疲れてくると、ついつい雑なシュートを打ってしまう癖があるんですが、「打たないぞ、今は打たないぞ」と念じながらも……気づいたら打ってるんですよね、これがまた……。冷静さを失った状態でゴールを見ると、血が騒いでしまうんです。反省してます。すみません……。

この日は総勢14名が3チームに分かれて、白熱のゲームを展開!いつも参加されているモクサラーの皆さんは、開始から終了まで全力プレー。心からリスペクトっす!

来週も皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます!

P.S.何か面白いチーム分けのお題ないかなぁ。。アイデア、随時募集中ですので、メンデスまでお願いします!

written by メンデス

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!

(お知らせ)
太陽広場コートでのスパイクの使用は原則お控えください。人工芝の劣化を招く上に接触すると怪我させちゃいます。そもそも下が硬いので自分へのダメージも甚大です。

◎ MOKSAL とうとう500回を超えました。あとは若い人たちに・・・。
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALブログ ⇒ http://moksal.world/
◎ MOKSAL annexの遠い記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world

[好評発売中]
※ MOKSALユニ  200元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご案内)
※ MOKSALパンツ 100元
※ MOKSALポロ  210元

[写真] ※敬称省略 左から右へ
後列:眞田、早崎、藤田、福永、乔、落合、粕谷、座間
前列:岡田、岡村、北川、酒井、金
撮影者:メンデス

—————————–