第296回

日付: 1月17日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  4℃
人数: 8人
内容: 寒い夜だけは~♪ あなたを待ちわびて~♪
    どんな言葉でも~♪ きっと構わないから~♪
    声が聞きたくて想い蹴りに託すよ~♪
    MOKSALよ! 伝えて欲しい変わらぬ木夜を ~♪

    結果…8名という集まり方。

    4対4を6分で繰り返し、お腹満腹なMOKSALでしたー!

補足: 特集- 人間とは実はリンパな生き物である。

◎リンパ系のしくみ
血管が全身に張りめぐらされているのと同じように、リンパ管が全身に張りめぐらされている。リンパ管にはリンパ液が流れており、リンパ液とは身体の組織と組織の間にある液体(組織間液)が集められたものである。リンパ管のうち、もっとも細くて組織の内部に入りこんでいるものを毛細(もうさい)リンパ管といい、毛細リンパ管は網の目のように全身の組織に張りめぐらされています。毛細リンパ管は集合して、より太いリンパ管になって、組織から出てきます。リンパ管同士はさらに合流し、最後は1本の太い管になって首の下にある鎖骨下静脈につながっている。リンパ液はここから静脈に流れ込む。リンパ管が合流して太くなる部分は節のようになっているのでリンパ節という。リンパ節は全身に約800個あると言うが、もっとも多くあるのは首とその周辺部で約300個が集中しているらしい。つぎに多いのが脚のつけ根(鼠径部(そけいぶ))とその周辺だ。

◎リンパ系のはたらき

体内に侵入してきた細菌はリンパ系を流れる間にリンパ節でとらえられる。従って、リンパ節に細菌が感染して、炎症をおこし、腫れることが多くなるわけだ。リンパ節は全身に感染が広がらないようにする細菌ホイホイなわけだ。腸管から吸収された栄養分は、門脈という静脈を経由して肝臓に入るものもあるが、脂肪などは大部分が腸管の近くのリンパ系に入り、それから門脈入りする。いったんリンパ系に入ることで腸に吸収された栄養分にまじっている毒素などをとり除くんやね。リンパは、一般に無色・透明のサラサラした液体で腸管から吸収された脂肪を含むために腸管近くのリンパは白く濁っているらしい。

◇参照◇コトバンク

発熱すると脚がだるく重くなる、肩が凝る(はる)というのはリンパ節がズンドコ節を踊りまくっているからかもしれない。

written by HAYA    

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com

[好評発売中]
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    120元 
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALポロ     240元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
一列:上平、上原、斎藤、宮っち、荒武、平澤、金
撮影:ハヤ

第295回

日付: 1月10日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  5℃
人数: 21人
内容: 今年一発目のモクサル参加者は21名。皆さん待ちに待った初蹴りで、20名超えは事務局員冥利に尽きます。今年も沢山の方々に参加して頂きたいです。私はモクサル歴3年ですが、毎年目まぐるしく参加メンバーが変わっていくのを実感しております。日本に帰任する人をお見送りするのは、いつも心苦しいですが、逆に中国に赴任してきた新しい参加者とお会いできるのは毎回楽しいです。今年は、どんな別れがあり、どんな出会いがあるのか、どんなモクサルになるのか、不安と期待が入り交じりますが、筋書きのないストーリーを皆さんと一緒に楽しみたいと思います。

球蹴り is my life!MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com

[好評発売中]
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    120元 
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALポロ     240元
—————————–
[写真] ※敬称省略 
左から右へ 後列:斉藤、上原、宮っち、明日香、金、松本、園、金井、上原
前列:川本、三村、松雪、山崎、土原、黒潟、大高、荒武、乔、山根
隠れ:早崎
撮影:山本

第294回

日付: 12月27日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  5℃
人数: 14人
内容: まだ平成最後ではないけど、2018年最後のMOKSALに集まってくれたのは14名!たかが寒さくらいでは、ピッチ上の二人のアノ熱を下げることはできない!5人1チーム、4人2チームによる3チーム回し、4分! 少人数制なだけに、プレー熱もやや過熱気味だけど、暮れ行く2018年を最後まで満喫できたMOKASLでした。MOKSALもいよいよ7年目突入! 10年やり切って帰ろうぜ!

補足: 年末恒例~ 2018年2ndシーズン 参加数ダービー優秀者発表ー!行き成り行きます!どぅるるるるるる~ 開催日数 25回のうち,,,,栄えある2018年2ndシーズン 最多参加者は~ 20回 同数で2名  【金さん】 そして 【宮川さん】  パフパフパフパフ~ そして、第3位 19回  1回差で 【乔さん】 でした。ここまでは不動の上位ですな~ 2019年、この牙城を崩す新星は生まれるのだろうか!上位3名の方に、モクサル特製ネックウォーマー & グローブを進呈しまーす!

  

さて、上位以下のご参加状況です。

第四位 中学生斎藤君 17回、続いて第五位 ゾノと山根さんが15回 第七位 13回が3名、第10位 12回も3名、第14位 10回が1名、以下9回が4名 6回が2名、5回が2名、4回が3名、3回が5名、2回が12名、1回が20名 でした。2018年2ndシーズンは、のべ390名にご参加頂き、25回開催にて平均15.6名/回でした。お陰様でかろうじて黒字運営を達成できました~ ありがとうございました。

ちなみに2018年1stシーズンの平均参加数は15.5名、年間で見ますとトータル52回開催
のべ809名月平均15.6名でした。2017年はトータル50回開催 のべ825名の月平均16.5名でしたので、数字上は残念ながら減少傾向にあります。MOKSAL人気なのか、はたまた駐在員事情を拾っているのかはわかりませんが、2019年はさらに魅力的なMOKSALを目指します!

2019年もよろしくお願い致しますー!

written by HAYA    

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com

[好評発売中]
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    120元 
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALポロ     240元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
後列: フクシマ、金井、平澤、足立、乔、組長、チヨ、金
前列:恥じらう明日香、 熱視線山本、松雪、宮っち、山根
撮影:ハヤ

第293回

日付: 12月20日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  8℃
人数: 19人
内容: 今回の参加者は19名。忘年会シーズン真っ只中ですが、多くの人が参加してくれました。不覚ながら3週間くらいモクサルに行けない時期がありましたので、初めて顔を合わす参加者が何人かおりました。駐在員中心の構成だと、メンバーも目まぐるしく変わっていきますが、モクサルの雰囲気は変わらず和やかさを継続していきたいです。今年も来週でいよいよラストになりますが、色々ありながらも皆さん大きなケガもなく、無事終えられそうでほっとしております。この前、F-Asiaでタイに行ったばかりの気がしますが、もう2カ月前なんですね。年齢を重ねると、時間の流れが早く感じるとは良く言いますが、本当に30才過ぎて恐ろしいくらい年末を迎えるのが早いです。12月はクリスマスや忘年会と忙しいと思いますが、来週木曜は、泣いても笑っても今年ラスト1回のモクサルで蹴り納めをして頂けたらと思います。
 球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)

◎ 2019年1月3日(木)は、太陽広場クラブハウス側の営業時間の関係でMOKSALはお休みとなります。
  蹴り初めは、1/10(木)からでーす!  尚、蹴り収めは12/27(木)ですぞ!

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com

[好評発売中]
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    120元 
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALポロ     240元

—————————–
[写真] ※敬称省略 左から右へ 
 後列:高橋、上原、斎藤、座間前列:三村、川本、松雪、黒潟、山根、田中、乔、宮っち、足立、陸、荒武、金、長谷川、上平
撮影:山本

第292回

日付: 12月13日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
気温:  8℃
人数: 17人
内容: 2018年最後のMOKSALイベントは、「MOKSAL Xmasイベントカップ in 2018 Winter!」集まった順に4チームを作り、総当たりリーグ戦を3巡行い、その勝ち点でもって順位を決めるMOKSALお決まりの熱い戦いの始まりだ!さて、Xmasイベントには重要なお約束がある。それは、いい年こいたおっさん達も、らっきょが転がっただけで恥じらう乙女も、名前を呼ばれただけで赤面するちびっ子も、みんなサンタ帽子を被ってプレーしなきゃならない。しかも、落としたその場で腕立て10回をこなさないとプレーに復帰もできないってわけだ。で、4チーム総当たりリーグ 3巡(各チーム計9ゲーム)結果発表~

    優勝 Cチーム 勝ち点 17 
    賞品: ホールケーキ(4寸)
    名前: 宮っち、斎藤、山本、田中

    準優勝 Dチーム 勝ち点 14 
    賞品: シュトーレン
    名前: 飛鳥、上原、金井、李

    BB Bチーム 勝ち点 11
    賞品: パネトーネ
    名前: 乔、山根、座間、川本

    BM Aチーム 勝ち点 7
    賞品: サンタパン
    名前: 李、上平、三村、アイザワ、松本、早崎

※そのほか、ロンヨンジャパン様より新ブランドACUOREのネックウォーマーを、OneHandBakery様より菓子パン各種、林哲也様より磐田土産を、参加賞として協賛品を頂戴しました!ありがとうございました!

補足: 2018年のMOKSALも残すところ、あと2回。今年下半期の参加数ラリーは混戦状態です。上位3名の方にはすてきなMOKSAL事務局特性オリジナルMOKSALグッズを贈呈します!

written by HAYA    

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆

(お知らせ)

◎ 2019年1月3日(木)は、太陽広場クラブハウス側の営業時間の関係でMOKSALはお休みとなります。
  蹴り初めは、1/10(木)からでーす!  尚、蹴り収めは12/27(木)ですぞ!

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.c-futsal.com/
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ moksal-info@c-futsal.com

[好評発売中]
※ MOKSALユニ2017年版 220元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    120元 
※ MOKSALウェア    400元
※ MOKSALポロ     240元

—————————–