第193回

日付: 12月22日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 4℃
人数: 15名
内容: 今回は突然企画 2016年MOKSAL Xmasイベント を開催しました!年内最後の大盤振る舞い! 当然参加料は本日無料! MOKSAL倒産間近?!全員にサンタ帽子をかぶって頂き、プレー中に脱げると直ちにその場で腕立て10回というタスクを課します!

次に、お集まり順に3チーム分けました。

左から、以下敬称同省略
市塚、早崎、宮川、金井、大高
     ・バランスチーム

カズキ、渡辺、瀬尾、金、胡
・ゴリゴリチーム

浅野P、瀬尾Jr、山根、三木、八川
・プロっぽいチーム

今日は、勝ち負けにこだわります! よってチームは固定、各6分ゲームで3チーム総当たりリーグ戦を1ピリオドとし、第4ピリオドまでの全12ゲームを行いました。 順位決めは勝ち点方式、各ゲーム勝利3点、引き分け1点、負けは0点の積み上げで競います。

第1ピリオドからガチ体育系…それもそのはず、今日は順位によってプレゼントが準備されております!

1stピリオド  青ビブ 2/ 赤ビブ 4/ 緑ビブ 1  3ゲーム中、唯一の勝ちは赤ビブチームだったのだが…
2ndピリオド  青ビブ 6/ 赤ビブ 0/ 緑ビブ 3  青2連勝、赤2連敗と、ここで明暗が分かれた?!

         ◇◇ 写真撮影 ◇◇
3rdピリオド  青ビブ 4/ 赤ビブ 1/ 緑ビブ 3  緑ビブの連携アップ?!(っていうかプロが本気になったろ)
4thピリオド  青ビブ 3/ 赤ビブ 0/ 緑ビブ 6  緑2連勝ながら青も赤に勝ち切、それでも青が逃げ切った!

総合結果  青ビブ 15/ 赤ビブ 5/ 緑ビブ 11 順位: 1位青、2位緑、3位赤

1~2位賞品 Xmasケーキ  ちょうどいいサイズにふんわりクリーム~ 美味でした♪

3位賞品 クグロフ  うまい! 

OneHandBakeryさんからのご厚意により、参加賞的なお土産まで頂きました!

また1位チームには私からタイのお土産、MOKSALっぽいミサンガを贈呈!

というわけで、いつになく初っ端からガチモードなバトルが繰り広げられ、この真冬日に大汗タラったらで元気に楽しく玉蹴り出来ました。っていうかさ~いつもこんだけ動けるってことやんか。普段、どんだけさぼってるかってことやね(笑)

MOKSAL/ANNEXとも年末年始は休まずオープン! 

尚、2016年2ndシーズンにおいてMOKSAL/ANNEX合わせて通算20回以上参加のプレイヤー全員にMOKSALウェアの贈呈を準備しています。我こそはという猛者は、お楽しみに!!

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  

取り敢えずto the オランダ☆ ←靭帯損傷でペンディング中
12月からは磐田辺りでも MOKSAL が始まるかもしれない運動! ⇒ 林男爵、レポートを早く!

(お知らせ)

◎ MOKSAL 協賛募集! MOKSALユニフォームにお店の名前を刻みませんか!!!
たくさんのMOKSALマニアがお店を席巻し、口コミでお店の情報をどんどん拡散します!選抜チームのMOKSAL MAGIC FCは上海プレミアムリーグ(SPL)で今季より活動を始めました! 

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!
  今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/

◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ  300元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア 400元

—————————–

第192回

日付: 12月15日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 3℃
人数: 13名
内容: 5人1チーム、4人2チームの3チーム回し。ゲームは5分、年の順、足のサイズ順、中国滞在時間順とチーム分けをし、戦う! 戦うフットサラー集団、MOKSAL。 

来年の目標は、『継続!』…

補足: 特になし 手抜きって? いえいえ、tひょっと気持ちが入っていないだけで~す。

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  

取り敢えずto the オランダ☆ ←靭帯損傷でペンディング中
12月からは磐田辺りでも MOKSAL が始まるかもしれない運動! ⇒ 林男爵、レポートを早く!

(お知らせ)

◎ 12/22のMOKSALは、MOKSAL The Xmas 直前サービス 「タダなら来るだろ?!」
  ってことで、今年最後の無料開放! サンタ帽子を参加者全員にプレゼント、そいつを
  被って、ちょっとだけ大会っぽく真剣に玉けり…ご褒美もあるかも!

◎ MOKSAL 協賛募集!
  MOKSALユニフォームにお店の名前を刻みませんか!!!
  たくさんのMOKSALマニアがお店を席巻し、口コミでお店の情報をどんどん拡散します!
  選抜チームのMOKSAL MAGIC FCは上海プレミアムリーグ(SPL)で今季より活動を始めました! 

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!
  今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/

◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ  300元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア 400元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ
後 ろ: 組長、金、乔、宮川、金井、胡、堀井
真ん中:          金次
ま え: 瀬尾Jr、岡田mini、瀬尾、山本け
撮 影: 早崎


第191回

日付: 12月8日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 7℃
人数: 10名
内容: いやもーさ、ギリっぎりの10名! 寒いよ、そりゃあ寒いさ。でもさ、今年は正直、ここまで暖冬さ。でもさ、10名ってことは5人2チームで ちょうどいいっちゃぁ、ちょうどいいさ。でもさ、もうちょっとさ、集まろうよモクサルの迷える個サルさん達よ~! 2ゲーム毎にチーム分けをしながら、6分~7分間隔のゲームを回しまくりました。 1分休憩が短過ぎるって? 人生とは短く儚いもんなんですってば(笑)

補足: 新チーム MOKSAL MAGIC FCがSPLで待望の初勝利!!ここまで負け、負け、引き分けと来て4節目の快挙♪ というわけで こちらでもご紹介でした~。

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  

取り敢えずto the オランダ☆ ←靭帯損傷でペンディング中
12月からは磐田辺りでも MOKSAL が始まるかもしれない運動!

(お知らせ)

◎ MOKSAL 協賛募集!
  MOKSALユニフォームにお店の名前を刻みませんか!!!
  たくさんのMOKSALマニアがお店を席巻し、口コミでお店の情報をどんどん拡散します!
  選抜チームのMOKSAL MAGIC FCは上海プレミアムリーグ(SPL)で今季より活動を始めました! 

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!
  今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/

◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ  300元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア 400元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ
一 列: 座間、乔、座間、中野、金次、宮川、山本、市川、宇谷
撮 影: 早崎

第190回

日付: 12月1日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 11℃
人数: 18名
内容: 早崎体長が国外逃亡を図っている中、運営上の不安を感じつつもたくさんの参加者の支えと協力もあり、前回のANNEXに続き楽しく球を蹴りまくりました!
集まりの早かった方々を中心に2チームに分け、ゴレイロ無し+ダイレクトシュート縛りのアップメニューからスタート。さすがは寒さも凍みて来る12月に、球を蹴る事のみに懸ける男達の集まり! アップとは思えない動きが出始めた頃、周りを見渡すとプレーしたくてしょうがない人達がウズウズと・・・ 「これはイカン!」と思い、球に飢えた野獣達を年齢順の並びでピッチに解き放つ事に! 5分と言う短い時間にも関わらず、随所に華麗且つアグレッシブなプレーを垣間見た。その後は戒めの意味を込めた恐怖の「体重順」でチームを再編成。MOKSALのチーム分けを機に、ダイエットに励む人が出てくる事を望む!←早崎隊長?また参加者の楽しく且つ、一生懸命プレーしようと言う意気込みからか、チームの交代やゴレイロのフォローなど、随所に協力的な姿を見せて頂きスムーズな時間運びとなった。

今回は2名の初参加者がいらっしゃいました!三島さんの会社の方で、何と出張中の参加でした。また次回機会がありましたら、是非ご参加下さい。上海の冬も本格化して行きますが、皆さん体調管理には注意して球蹴りに励みましょう!

球蹴り is my life! MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆ ←靭帯損傷でペンディング中

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!   今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/ 
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで                    ⇒ info-moksal@c-futsal.com 
[好評発売中] 
※ MOKSALユニ  260元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア 400元

—————————–
[写真] ※敬称省略 左から右へ
後列: (隠れ・三木)、市塚、白木、金(半分)、園部(初)、工藤(初)、八川(半分)、宮川、金井、久保P、胡、浅野P
前列: 三島、乔、岡田(裕)、山根、瀬尾
撮影: 座間


第189回

日付: 11月24日(木)
時刻: 19時45分~21時45分
気温: 3℃
人数: 21名(+シューズ忘れ女子)
内容: 林鉄人のラストモクサル~ 集客力は抜群で、今シーズンのMOKSALでは、一番の冷え込みに違い無い本日は大台超え。あざっす!4チーム分けが精一杯で、これを4分間隔の試合で回していきました。もう林さんのあの危険なプレーを見ることも無いと思うと…
–(途中省略)–
お疲れ様でした! 日本に戻って日本のMOKSALを始めて下さい!

補足: 林先生のMOKSAL初登場は2013年8月1日(木曜日)、ということはMOKSALでは3年と3ヶ月ほど一緒にボールを蹴ってきた仲間でした。当時のレポートを見ると、某滋賀県民会会長がレポートを書いていれた日という、まったくレアな日であって、何やら怪しい姿が確認できます。ただ、この日のレポートの写真に写っている人達って、知ってる限り8割帰任されているようですね、うむむん。

MOKSALの歴史は出会いと別れ…何のことは無い、ある日の上海の木曜日の夜の出来事ながら、いつか時が過ぎて皆さんの記憶の中にしれ~っと、ほのぼのっとした木漏れ日の中の一コマのような感覚でもって記憶を呼び起こせるようなものが残せたならば、事務局員
一同、これ以上の幸せはないと思います。

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  取り敢えずto the オランダ☆ ←靭帯損傷でペンディング中

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集ま れMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ 毎週火曜日 MOKSAL ANNEX あります!
  今すぐチェッ ク! ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/ 
◎ MOKSAL/ANNEX へのお問い合わ せはこちらまで 
                  ⇒ info-moksal@c-futsal.com

[好評発売中] 
※ MOKSALユニ  260元(ご希望ネーム、背番号、サイズに対応)
※ MOKSALウェア 400元

—————————–

※敬称省略 左から右へ
後列:大高、永田、桑原、市塚、堀井、藤吉、カズキ、宇谷、小泉、胡、金井
前列:三木、瀬尾、チヨ、林、瀬尾Jr、乔、山根、山本、久野
撮影:早崎