第360回

日付: 7月23日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
天気: 曇り
気温:  28.5℃
人数: 20人
内容:  梅雨・・・明けないッスね! 上海でこんな長い梅雨は初めてですよ。今年は中国各地各地で洪水が発生してますし・・・ 完全に地球規模での異常気象ですな(@_@;) さてさて本日の参加者は、ちょうど「20名」!!! いや~、さすがに20名居ると活気がありますね。 5名4チーム・・・何と言う響きの良い数字でしょう(ノ*ˇ∀ˇ)ノ 蒸し暑くて体力の消耗が激しいので、オジサンには丁度良いタイムテーブルになります。 でも若い人達には、少し物足りないかな~と思ったり思わなかったり・・・(^_^;) ただこの季節、高気温・高湿度で汗が尋常じゃないくらい噴出するので、マメにインターバルを取って、十分な水分補給をしないと、簡単に脱水症状になり熱中症になってしまいますからね。 それに体内水分量が不足すると、結石が出来易くなってしまい、万が一出来てしまうと地獄の苦しみを味わう事になりますから。 特に中国の水は、成分上結石が出来易いとの事ですし。。。←医師の話。 という事で、しっかり休憩を取って、十分な水分補給をしながら楽しむ事にしましょう!!! 今回は「中山英明」さんが初参加でいらして下さいました! 上海生活は5年目との事ですが、なかなか参加する意志が固まらなかったとの事ですが、満を持しての参加となったご様子です。これから常連さんとして、ご参加頂けたら幸いです。


補足: コロナウイルスの規制も緩和されだして、「もう安心!」みたいな空気感になっておりますが、未だ輸入感染者が複数確認されている上に、新疆では感染者が急増してロックダウンされている街があります。ウイルス感染が怖いのは当然ですが、これから夏本番に向けて気温変化など健康を損なう恐れは常にあります。今のタイミングで風邪をひいたり、発熱が出ては大変な事になります。体調管理にだけは十分注意して、球蹴りLIFEを楽しみましょう!!!

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  

(お知らせ)

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.world
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world


[好評発売中] 2019年秋よロンヨンブランドからロンヨンの新ブランド ACUORE デザインに変更
※ MOKSALユニ2017年版 210元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    100元 
※ MOKSALポロ      210元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 

後列:髙橋、 早崎、 金、高木、岡村、 中山(初参加)、 溝口、隠れ須藤

中列: 陆、  中村、 浦山、  杉山、 金谷、   乔、鈴木

前列:   石塚、     松本、田中、      山根

撮影:座間

第359回

日付: 7月16日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
天気: 風
気温:  22℃
人数: 16人
内容: そろそろ、そーろそろ長かった上海の梅雨が明けそうな気配です。今年は日本でも50年に一度の、ここ上海ですら20数年ぶりとかいう長雨で多くの方が不便を被り、中には被災された方もいらっしゃるということで、幸運にもそれらとは比較的に無縁だった我々ができることはなんだろう? ボランティアとか、募金とか、個々に行動できることもありますが、仲間と集まってボールを蹴れる有難さを噛みしめ、精いっぱい楽しむことことそが、それは小さな小さな、ほんの小さな、大きな世界に起こす「揺らぎ」でしかないかもしれないけれど、たぶん、そういう小さなものが無限に集まって、何事も形成されていくもんなのだ、と思いませんか? 

今すぐ世の中を動かすような権限も権力も無い普通の人間、庶民なんて言葉で自分を貶めていてはいけません。その行動の一つ一つがやがては大きな渦を形成することになる大事なパーツなのだと、それこそがつまり、/コギト・エルゴ・スム/ に違いないでしょう! あなたがいるから、世界がある。あなたが来るから、モクサルができる。 そして、モクサルがあるから、世界が幸せになって行くのです。 これが真理だー!   

16人だった本日は、4人4チームのゴレイロレンタルで、4分~7分のゲームを回し続けました。さぁさ、来週からいよいよ炎天直下の真夏日到来! コロナは怖いけど、夏のうちにウィルスでもなんでも撃退できる身体を作っておきましょう!

補足: 本日、田中さんのラストでした~。 記録にある限り2018年の9月からご参加いただいております。 これからも変わらずご壮健にて球蹴りをお楽しみください。そして、たまには上海で、あるいはどこかで一緒に蹴りましょう。  //Bon/
/Voyage!
//
written by HAYA    

球蹴りis my life!
MOKSAL to The World!!

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALブログ ⇒ http://moksal.world/ <http://moksal.c-futsal.com/ >
◎ MOKSAL annexの遠い記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world

[好評発売中] 2019年秋よロンヨンブランドからロンヨンの新ブランド ACUORE
デザインに変更
※ MOKSALユニ2017年版 210元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    100元
※ MOKSALポロ      210元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
後列:  高木、高橋、溝口、杉山、中(?)、金、加藤、渡辺、米田
前列: 石塚、     岡村、    田中(ラスト)、陸、 松本、 乔
撮影: 早崎

第358回

日付: 7月9日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
天気: 風
気温:  24℃
人数: 19人
内容: 今年の梅雨は、なんか長い。そして、雨が多い。上海もだいたい6末に梅雨入りし、例年であれば7月の2週目辺りで明けちゃうはずではあるが、中長期の中国気象台情報を見る限り、7月いっぱいは太陽が無い。7-8年前だったか、7月早々から40℃を振り切って以降、9末まで毎日の発表温度が40℃で横ばいの日が続いた頃もあったなと思わずにはいられない。今年は雨模様、気温は低めとはいえ、湿度が高いため、大量の発汗が予見されます。水分をこまめにとるのと同様、ミネラル分も補給しなければ、筋肉がけいれんなどを起こすきっかけとなります。健康管理はアスリートとしての前提条件です。お気を付けください~ アスリートではなくとも、人間健康が一番、体のどこかが痛いと自然とメンタルがやられちゃうもんです。

本日は19名なので、5人3チーム、4人1チームにて4分間のゲームを回しました。たった4分、されど4分。攻守の懐を見極めて、走り続けるのって、意外とたいへんなんすよね。今のうちに基礎体力アップ、来るべき本格夏に向けていい準備をしましょう! 夏が来る~ きっと夏がくる~♪


補足: 太陽広場コートは屋根付きとはいえ、雨などの吹込みもあるので下がたいへん滑りやすくなっております。特に縦方向両サイドはやや勾配があって湾曲していることもあり、特にサイドプレイヤー、左右アラは50%くらいの走ったり止まったりし、不測の事態に備えて常に受け身の取れる体制でもって、お楽しみください。

written by HAYA    

球蹴りis my life!
MOKSAL to The World!!

(お知らせ)
◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALブログ ⇒ http://moksal.world/ <http://moksal.c-futsal.com/ >
◎ MOKSAL annexの遠い記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world

[好評発売中] 2019年秋よロンヨンブランドからロンヨンの新ブランド ACUORE
デザインに変更
※ MOKSALユニ2017年版 210元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    100元 
※ MOKSALポロ      210元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 
後列:             座間、溝口、米田、かなや   
中列:須藤  高橋、杉山、松本、金、高木、      陸
前列:春日、渡辺、浦山、田中、岡村  乔
撮影: 早崎

遅刻:石塚

第357回

日付: 7月2日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
天気: 曇りのち雨
気温:  25.5℃
人数: 11人
内容:  参加者3名という「悪夢の6/18」から一週空けたMOKSAL・・・ それまでは曇り空だった天気が、開始前に雨が降り始め・・・ イヤぁ~な雰囲気になりつつある中、ポツリポツリと人影が・・・ と言う訳で、今回の参加者は「11名」!!! 何とか10名を超える方々に参加頂き、ゲーム形式でプレーをする事が出来ました。

チーム分けについては、4名2チーム・3名1チームで、ゴレイロ助っ人+3名チームはFPも助っ人となり休憩出来る人は常時1名のみと言う、非常にタフな展開!!!さすがに気温上昇+湿度Maxの状況ではキツイの何のって。いつもは短く感じる2時間が、長く感じるくらいにキツイです。でもその分プレー出来る時間は長いって事で、要は考え方次第なんですけどね!

チーム分けは恒例の「年齢順」から始まり、途中「上海滞在歴順」でチーム替え。滞在歴順でチーム分けをした時には、自分のポジションがかなり前側になっていて少しビックリっす。知らない間に長い事滞在してるんだなぁ~と、改めて感じた次第で御座います。「滞在歴が長い=年齢も重ねている」って事で、体力的にも段々厳しくなりますが、そこはMOKSAL! 「老若男女・初心者未経験者大歓迎」で、みんな揃って楽しむがコンセプトですので気楽に参加出来ます!

梅雨も終盤に差し掛かり、これから夏本番になりますので、涼しい夜間に気持ちの良い汗をかきましょう!!!たくさんの方のご参加、お待ちしておりま~す( ̄▽ ̄)


     
補足:  新型コロナウイルスの状況として、上海はすっかり落ち着いた雰囲気にありますが、未だ輸入感染者が複数確認されている上に、首都北京ではまたクラスターが発生しております。

ウイルス感染が怖いのは当然ですが、これから夏本番に向けて気温変化など健康を損なう恐れは常にあります。今のタイミングで風邪をひいたり、発熱が出ては大変な事になります。
体調管理にだけは十分注意して、球蹴りLIFEを楽しみましょう!!!

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  

(お知らせ)

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.world
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world


[好評発売中] 2019年秋よロンヨンブランドからロンヨンの新ブランド ACUORE デザインに変更
※ MOKSALユニ2017年版 210元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    100元 
※ MOKSALポロ      210元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 

後列: 浦山、乔、田中、溝口、高木

前列: 岡村、 山根、 金、石塚、 渡辺

撮影: 座間

第356回

日付: 6月18日(木)
時刻: 19時30分~21時30分
天気: 雨
気温:  21.5℃
人数: 3人
内容:  今週の参加者数ですが・・・「3人」 何度数えても「3人」orz 確かに夕方から雨でしたよ。。。 家を出る時から、何となくイヤ~な予感はしてました。でも・・・3人てありますか(T_T) 真冬の雪の日でも4人でしたよ!!!

帰りの電動バイクでは、雨で顔が濡れているのか、悲しくて濡れているのか分からなかったです(T_T)(T_T)(T_T) 3人じゃ出来る事も限られているので、とりあえずパス交換などをしながら20:00まで待ちました。しか~し、やはりこれ以上人が来る気配は無いので、20:00を以って終了としました。雨にも関わらずご参加下さったご両名は、次回の参加費を免除とさせて頂きます、MOKSALは出欠も取らずに、飛び入り参加OKの個人参加型フットサルです。屋根付きの会場を選んでいるのも、何か急で特別な事が無い限り、必ず開催出来る事や、飛び入りの方・初参加のがいきなり来てもプレー出来る事を前提にしております。なので、皆さんがご参加して下さる事で、運営も成り立ち続けて来られています。皆さんのご都合や気分的な部分もあるのは重々承知しておりますので、「汗をかきたいなぁ~」「身体を動かしたいなぁ~」と思ったら、是非ともMOKSALにご参加下さい!

お待ちしておりま~す(*^_^*)


補足: 規制も緩和されだして、「もう安心!」みたいな空気感になっておりますが、未だ輸入感染者が複数確認されている上に、首都北京ではまたクラスターが発生しております。ウイルス感染が怖いのは当然ですが、これから夏本番に向けて気温変化など健康を損なう恐れは常にあります。今のタイミングで風邪をひいたり、発熱が出ては大変な事になります。体調管理にだけは十分注意して、球蹴りLIFEを楽しみましょう!!!

球蹴り is my life!
MOKSAL to The World!!  

(お知らせ)

◎ MOKSAL T&Tプロジェクト事務局員募集!
◎ 集まれMOKSAL GIRL! 女性参加者(気持だけ)優遇!
◎ MOKSALメイン ⇒ http://moksal.world
◎ MOKSAL annexの記憶 ⇒ https://plaza.rakuten.co.jp/xingqi2/
◎ MOKSALへのお問い合わせはこちらまで ⇒ info@moksal.world


[好評発売中] 2019年秋よロンヨンブランドからロンヨンの新ブランド ACUORE デザインに変更
※ MOKSALユニ2017年版 210元(ご希望ネームおよびサイズに対応、背番号は空き番からご選択頂きます)
※ MOKSALパンツ    100元 
※ MOKSALポロ      210元

—————————–

[写真] ※敬称省略 左から右へ 

左シュート体制::金、右棒立ち:岡村

撮影: 座間